ご利用いただけるブログ・掲示板など、ウェブアプリケーションのインストールマニュアルを公開しています。
トップ > サポート > インストールマニュアル
本マニュアルではXOOPS Cubeをインストールする手順を紹介します。
*XOOPS Cube日本サイトもご活用ください。
*本マニュアルはXOOPS Cube Legacy 2.1.4について記述しております。
*XOOPS Cubeはデータベースを利用します。利用するデータベースはMySQLです。
*本マニュアルにおいて公開用URLとアップロード場所は以下の通りとします。
●公開用URL:http:// www.お客様のドメイン名/xoops/
●アップロード場所:お客様のホームディレクトリ/html/xoops/
*XOOPS Cube Legacyはコアとなるモジュールしか含まず、サイトの構築に必要・有用なモジュールを含まない状態で提供されています。お客様自身で必要なモジュールを探し、組み込んでいただく必要があります。
例として、ブログ、フォーラム、ニュース、投票などの機能は個別のモジュールとして提供されています。
詳しくは以下のサイトなどを参考にしてください。本マニュアルではモジュールのインストールについては解説しておりません。
XOOPS Cube日本サイト
日本XOOPSユーザーズグループサイト
ホダ塾サイト
●XOOPSCubeのデモ
XOOPSCubeのイメージを理解していただくためのデモサイトをご用意し
ました。
デモはあくまでサンプルです。実際の運用では各種モジュールによる機能追加を行うことで、リッチなサイトを構築していただけます。(下記注意書き2を参照)
ご利用にあたっては以下の点をあらかじめご理解いただきますようお願いいたします。