インフォジャムからのお知らせについて
"共用サーバーV2シリーズ" でご利用いただけるブログ・掲示板など、ウェブアプリケーションのインストールマニュアルを公開しました。マニュアルを参照の上お客様ご自身でインストールしていただくことができます。お客様のWEBサイトに是非ご活用ください。
http://www.infojam.net/support_m_index.html
今回は以下の4つのアプリケーションのマニュアルを公開しました。
今後どんどん種類を増やしていきます。
■PukiWiki
不特定多数による共同HTML文書作成システムであるWikiの一つです。
■WordPress
ウェブ上に記録をためていくブログを作成するシステムです。
■nucleus
ウェブ上に記録をためていくブログを作成するシステムです。
■phpBB
インターネット上に掲示板を作成するシステムです。
【ご注意】
* 各種ウェブアプリケーションを弊社サーバにインストールする手順のみ
ご案内しております。アプリケーションの実際のインストール、設定、
カスタマイズ、その他ご利用方法等はサポート対象外となります。
各アプリケーションの公式サイト等をご確認ください。
* アプリケーションによっては弊社サーバで一部の機能をご利用いただけ
ないものもあります。
* アプリケーションご利用の上の不具合や不具合に起因するデータの損失
及び副次的な営業損失等について弊社は責任を負いかねます。
不具合等は各アプリケーションの公式サイト等でご確認のうえ、バー
ジョンアップ等ご自身でご対応いただきますようお願いいたします。
* アプリケーションが利用するデータベースその他の保存されるデータに
ついては、お客様ご自身でバックアップを取得していただきますよう
お願いします。
* アプリケーションにセキュリティ上の脆弱性が発見された場合、弊社が
危険と判断させていただいた場合はお客様のアプリケーションの動作を
緊急停止させていただく場合があります。お客様にてバージョンアップ
等の処置をしていただくまで再開できないこともあります。
* ご利用のアプリケーションがサーバに大きな負荷をかけ、他のお客様へ
の影響がある場合、緊急停止させていただく場合があります。
【ご自身での設置が難しい方】
マニュアルを見ても設置が難しい方や面倒な方、デザインも修正したい
方は、有料にて設置、デザインの修正等(可能な範囲で)行わせていただき
ます。
料金は内容により個別見積もりとなります。詳しくは、お問い合わせ
フォームより、ご希望のアプリケーション、設置先ディレクトリ、その
他ご要望をご記入の上ご連絡いただきますようお願いいたします。
その他、ホームページのデザイン/制作、Flashの制作、システム開発等も
承っております。
以上。